タチマワリ Splatoon 2ガチエリア 必ず勝つ3つのパターン 2022年5月2日 なんと、スプラトゥーンには「絶対に勝つパターン」が3つあります。早い段階でパターンに入ってることに気が付けば、落ち着いて仕事をするだけで(ミスをしない限り)「最初から決定している勝利」を得ることができます。 ❶人数が多い【数の力】 同じ強さのイカさん同士が戦った場合、ミスをしない限り「人数の多い方」が必ず勝ちます。...
タチマワリ Splatoon 2ガチアサリ 攻撃は最大の防御(ゴール守るマンとフォーメーション) 2022年3月19日 ガチアサリで、味方に『ゴール守るマン』がいると、「失点のリスクは少なくなる」のですが、「得点するチャンスも少なくなる」ので、強い味方がいないと、延長戦で負ける試合が多くなります。 守備的な戦術で「リードを守って勝ち切ること」は、攻撃的な戦術で「ノックアウトすること」よりも、はるかに高い技術と精神力を必要とするからな...
タチマワリ Splatoon 2ガチアサリ ガチアサリのオフェンス 2022年3月15日 ガチアサリでは、「敵味方の両チームがどちらもボールを保持できる」ので、サッカーやバスケなどの集団球技のように、「攻撃フェーズと守備フェーズが入れ替わりながら進行」するのではなく、「攻守両面のフェーズがあちこちに分散して同時進行」します。 「俺のターン!」や、「お前のターン!」と分けて考えると対応できなくなるので、「こ...
タチマワリ Splatoon 2ガチアサリ ガチアサリの基本戦術 2022年3月15日 突然ですが、ガチアサリに戦術はありません。個と個がぶつかり合う大乱闘スマッシュプラトゥーンなのです。 ❶ガチアサリの勝率は「5割」でOK 「ガチアサリに戦術はない」と言い切ってしまうと、タチマワリを始計篇からコツコツ読んでくださっているアナタは、『えっ?でも「ガチアサリの戦術理解度の星の数」はガチエリアより多かったじ...
タチマワリ Splatoon 2ガチヤグラ エッサ・ホイサ(スイッチ) 2022年3月15日 サッカーで「ボール保持者が味方と交差する瞬間に行うパス交換」を【スイッチ】といいますが、ガチヤグラでは『ソイヤの交代』がこれにあたります。 特に、味方のスパジャンを受けて行う「スイッチ」は、その「阿吽(あうん)の呼吸」になぞらえ、畏敬の念を込めて【エッサ・ホイサ】と呼ばれています。 はい、その通りです、スパジャン...
タチマワリ Splatoon 2ガチヤグラ ラッセーラ(チョイ乗り) 2022年3月15日 あと少しで逆転できるときや、リードしている延長戦では、「デス覚悟のソイヤ」が決め手となり得ますが、味方がデスした状況で無理矢理するソイヤは、ほとんどの場合で失敗します。 『ヤグラに乗ればデスする、乗らなければ逆転のチャンスを失う』 そんな絶体絶命の場面で、「チョット乗ってすぐ降りる」を繰り返し、味方が復帰するまでヤ...
タチマワリ Splatoon 2ガチヤグラ ワッショイ(ルート確保) 2022年3月15日 ガチヤグラルールにおいて、イカフェッショナルの最優先事項は【ノル】ですが、世間は「ワッショイ上等」のイカさん達であふれかえっていて、世はまさに、「大ワッショイ時代」なのです。 とはいえ、まじめにコツコツ頑張っていると、ヤグラに乗ってくれる「ナイスガイ」がマッチングされることもあるので、この「ボーナスゲーム」を取りこ...
タチマワリ Splatoon 2ガチヤグラ ガチヤグラの基本戦術 2022年3月15日 「役割を分担した方がカウントを削りやすい」という点はガチホコと同じですが、ガチヤグラでは『流動的に役割を替えた方がカウントを削りやすい』ので、個人的には「最もチームワークを必要とするルール」だと思っています。 とはいえ、ガチマッチでは味方を選べませんし、「流動的に役割を替える戦術」を、完全にコントロールすることは不可...
タチマワリ Splatoon 2ガチホコ トランジション(攻守の切替) 2022年3月15日 ここまではずっと都合よく、「自軍がホコを担いでいる状況」を前提にお話して来ましたが、実際のバトルでは「敵軍がホコを担いでいる状況」もあるので、ガチホコ篇の最後は、攻撃と守備と冷静と情熱のあいだ「トランジション(攻守の切替)」で締めくくりたいと思います。 ❶トランジションってなーに? 「トランジション」という言葉は、...
タチマワリ Splatoon 2ガチホコ カチョホコ(ホコの護衛) 2022年3月15日 「ガチホコの3つの役割」の中で、最も人気が無いのがカチョホコです。しかし、状況を的確に判断する「頭脳プレー」と、味方のために走る「献身的プレー」が求められる、最も『イカフェッショナルらしい役割』なのです。 ❶カチョホコの仕事 悲しい運命に抗い続ける シャチョホコは、ホコを担ぐと同時に、「60カウント後に必ずデスする運...